学校日記

3/9 新しい技術

公開日
2021/03/09
更新日
2021/03/09

できごと

今日、セグウェイが届きました。
学校内でセグウェイが走行しているのは何とも奇妙な光景ですが
いずれこんな光景も当たり前になるのかもしれません。

セグウェイの導入には、
保健体育で体幹のトレーニング、
数学で三平方の定理、
理科で等速直線、運動加速度や重心、
技術で制御など様々な教科の学習に関連付ける可能性が考えられます。

今年は生徒会がドローンを購入し、
学校紹介ビデオや部活動に活用をしていたり、
3Dプリンタもいろんなところでかつようしていたりしますが、
どんどん生徒が触れて新しい技術を使いこなせるようになってほしいものです。