学校日記

支援

公開日
2020/10/06
更新日
2020/10/06

できごと

昼頃、間中りんぺい議員から「中台中学校の9年生でPCは必要じゃないですか?」と
お電話がありました。
実はコロナで休校期間中にもPCの提供ができるというニュースをいただいていましたが
区内の小学校のPCを集めて9年生には配布されていたのでその時は実現していませんでした。
ところが現在は9年生に貸していたPCは回収されてしまったので、
家庭学習に困っている生徒もいるようです。
そんなときに今日の電話でした。
早速、PCを10台夕方に届けてくださいました。
PCはNPO法人Class for Everyoneが調達したもので、
Chromebookで、YoutubeとZoomが使えるようになっているので
もしも学校を休まなければならんくなった時にも
活用することが出来そうです。
温かい支援、本当にありがたいです。



【画像左】
 間中議員 宮澤校長 高濱代表〈Class for Everyone〉
【画像右】
 桑本さん(ITエンジニア) 宮澤校長 高濱代表〈Class for Everyone〉