12月の土曜授業です。
- 公開日
- 2023/12/16
- 更新日
- 2023/12/16
できごと
12月16日(水)、本日は2学期最後の土曜授業日です。今日も多くの保護者の方々にご参観いただき、ありがとうございます。2学期末も迫ってきた頃ですが、今日も中台中生は学びに励んでいます。
1階をまわっていると、多くの保護者の方々が家庭科室の前にいらっしゃいました。今日の家庭科の授業は、調理実習です。コロナ禍もだんだんと落ち着いてきて、今年度から調理実習を再開しました。しかし、インフルエンザの広がりもありますので、感染症予防に気をつけながらの実習です。
2階に上がると7年生の皆さんが地理の学習の成果を発表していました。アフリカ州について学び、アフリカ州のの課題解決の提案です。難しい課題について、班で協力しながら考えました。
校庭では持久走の授業が行われていました。最初にしっぽ取りゲームでウォーミングアップした後、校庭を周回します。今日は暖かい日ですので、いつもよりかは走りやすかったのではないでしょうか。早くゴールした生徒が、続く生徒を大きな声で応援しているところが印象的でした。