9年修学旅行(1日目)その2
- 公開日
- 2023/09/18
- 更新日
- 2023/09/18
できごと
修学旅行1日目は、奈良を訪れています。奈良と言えば奈良の大仏、東大寺ですね。その大きさに圧倒されたことでしょう。大仏殿に行く前にくぐる南大門は、奈良時代の建築物かと思ったら×です。正解は鎌倉時代なのです。高校入試セオリーの問題ですので、現物の印象と合わせて覚えておいてください。そう言われると、鎌倉建築の素朴で武士らしい勇ましさが感じられるかと思います。
薬師寺も奈良を代表する寺社ですね。ここではお坊さんのお話を聞きました。皆さん、その巧みな話術に引き込まれていますね。薬師寺の伽藍配置は、高校日本史で出てきます。金堂と塔の位置関係をよく見ておきましょう。