認証式・生徒会スローガン発表
- 公開日
- 2022/10/17
- 更新日
- 2022/10/17
できごと
今朝の全校朝礼は、後期生徒会役員と委員会委員の認証式が行われました。生徒会役員の皆さんは校長先生から、委員会委員の皆さんは生徒会長から認証を受けました。認証とはその字の通り、「認める証(あかし)」です。今日の認証式は、皆さんが中台中を支えていく役割を担い、それを認める証の集まりであり、皆さんの手に渡った認証状は、その認証を示す具体物です。そこには大きな責任があることでしょう。この先つらいこともあるかもしれません。しかし、そのつらさを乗り越えたときに、大きな喜びや成長があると思います。今日の証をしっかりと胸に抱きながら、それぞれの立場から、この中台中を創っていってほしいと思います。期待しています。
後半では、生徒会長から生徒会スローガンが発表されました。スローガンは「和公輪駆(わくわく)」です。ここには生徒会長及び生徒会役員の思いが込められています。わくわくする感覚とは、とてもいいものですね。その心地よい感覚が学校中に広がれば、さらに良い学校になっていくことでしょう。「今日はどんな学びがあるのかな」「今日はどんな出会いがあるのかな」とわくわくする気持ちで毎日登校できたら本当にいいですよね。そのような気持ちを引き出してくれるすばらしいスローガンだと思います。生徒会長と役員の皆さんを中心に中台中のすべての人で「わくわく」する学校を創っていきましょう。