学校日記

コールドムーン

公開日
2021/12/20
更新日
2021/12/20

できごと

 昨日(12月19日)の満月は「コールドムーン」と呼ばれ、2021年の中で、地球から最も遠い満月だそうです。
 アメリカの先住民は季節を把握するために、各月に見られる満月に動物や植物、季節のイベントなど実に様々な名前をつけていました。 農事暦(The Old Farmer's Almanac)によると、アメリカでは12月の満月を「コールドムーン(Cold Moon/寒月)」と呼ぶようです。
 今朝、学校から見えた月もほぼ満月でした。冷たい空気の中ではっきりと輝く月が見えました。まさに「コールドムーン」でした。
 今朝もだいぶ冷え込んでいます。風邪をひかぬよう暖かくして登校してください。