学校日記

できごと

  • 9年生社会の授業

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    できごと

    裁判員制度が始まってから早16年。令和7年3月までに延べ13万人を越える人が裁判...

  • 9年生国語科の授業

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    できごと

    本時のねらいは「具体と抽象について理解し、内容を読み取ることができる」です。”科...

  • 7年生道徳の授業

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    できごと

    登場人物は「ソウタとミオ」。同じ部活に所属する友達です。友達関係を続けるためには...

  • 8年生美術科の授業

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    できごと

    本時の目標は「色が与える印象について理解する」と「選んだ言葉から連想した色の組み...

  • 8年生数学の授業風景

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    できごと

    単元は「連立方程式」。本時の目標は「A=B=Cの連立方程式を解くことができる」で...

  • 働くことで得られるもの 職場体験に向けて

    公開日
    2025/09/19
    更新日
    2025/09/19

    できごと

    8年生キャリア教育ゲストティーチャーとして社労士(社会保険労務士)の先生に来てい...

  • 9学年 修学旅行事後学習①

    公開日
    2025/09/17
    更新日
    2025/09/16

    できごと

    9年生は楽しい修学旅行が終わり、これから事後学習を進めていきます。修学旅行の学習...

  • Thanks to you all! ~ボランティア精神に感謝!~

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    できごと

    まもなく帰校する9年生より先に、生徒の大バックが学校に到着しました。約200ある...

  • お仕事なりきり出前道場<2>

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    できごと

    お仕事の概要について説明を受けた後は、待ってました!の体験学習です。建築家コース...

  • お仕事なりきり出前道場<1>

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    できごと

    本日7年生はキャリア教育の一環として「お仕事なりきり出前道場」(=職業体験学習)...

  • 生徒会朝礼

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    できごと

    今日の生徒会朝礼は、会長から挨拶の後に文化発表会実行委員長からメッセージがありま...

  • 本日の生徒会朝礼

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    できごと

    本日の生徒会朝礼のスタートは生徒会長か...

  • 朝の選挙活動

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    できごと

    生徒会役員選挙立ち会い演説会(9月19日)に向けて、朝の選挙活動が始まりました。...

  • 夏休みのレザークラフトワークショップ

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    できごと

    夏休み中に、美術部の皆さんを対象にした、ものづくりワークショップを開催しました。...

  • 夏休み明けの教育相談

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    できごと

    何をしているかといいますと、個別相談の待機中です。久しぶりに会う友達と話題は尽き...

  • 2学期始業式<2>

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/02

    できごと

    続いて、7月に実施した校長先生のFormsアンケート「夏休みをどのように過ごしま...

  • 2学期始業式<1>

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/02

    できごと

    2学期の始業式「校長講話」は1/580を決めるジャンケン大会からスタート!レクリ...

  • お手前ちょうだいいたします 茶道部

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    できごと

    茶道部にてお手前体験させていただきました。 部長さんに隣に座っていただき、所作を...

  • 学びのエリア交流 小学生とオンライン打ち合わせ

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    できごと

    今週金曜日は西台学びのエリア交流で、志村第五小学校と高島第六小学校の6年生を迎え...

  • ゲーム必勝法 確率の授業 8年生数学

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    できごと

    8年生数学 S先生の研究授業です 問題 ABCの三人が二枚の硬貨を投げて以下...