学校日記

6月10日(月)給食

公開日
2024/06/10
更新日
2024/06/10

おしゃもじ通信

〜オレンジフレンチトースト〜
 今日の主食は、オレンジフレンチトーストです。卵と牛乳の液に砂糖を入れる代わりにマーマレードを入れています。
 マーマレードは、オレンジや夏みかん、レモンなどの柑橘類の皮と果実を砂糖で煮詰めたジャムのことをいいます。いちごなどのジャムと何が違うかというと、マーマレードは、皮も一緒に入れて作るという点です。皮のほのかな苦みがいい風味になっていますね。ジャムやマーマレードという名称については、農林水産省の「ジャム類の日本農林規格」で定められています。

<今日の献立>
 オレンジフレンチトースト ビーンズシチュー アーモンドサラダ 牛乳

<主な食材の産地>
 キャベツ【東京都】 鶏卵【青森県】 人参・小松菜【茨城県】 胡瓜【千葉県】 セロリー【長野県】 玉葱【兵庫県】 鶏肉【宮崎県】 じゃが芋【長崎県】 大豆【国産】 食パン【小麦:アメリカ・カナダ】 アーモンド・レンズ豆【アメリカ】 コーン缶【タイ】
  
<おしゃもじクイズ>
 最近のニュースでオレンジ果汁が世界的に品薄になっていると言っています。では、オレンジの主要原産国はどこでしょうか?
 1)イタリア 2)アメリカ 3)ブラジル