9月5日(金)給食
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
おしゃもじ通信
~ニラ~
今日の味噌ラーメンには、ニラが入っています。
ニラの香りには食欲をわかせる効果があり、暑さが続く今の時期にぴったりの野菜です。
ニラに含まれる「アリシン」という成分は、ビタミンB1の吸収を助けるはたらきがあります。
ビタミンB1は、糖質が体の中でエネルギーに変わるときに必要な栄養素です。
つまり、食べ物を消化して吸収した栄養をしっかりエネルギーに変えるために欠かせないビタミンなのです。
アリシンを含むニラと、ビタミンB1を多く含む豚肉が入った今日の味噌ラーメンは、まさに元気のもとになるスタミナラーメンといえますね。
<今日の献立>
味噌ラーメン 大学芋 牛乳
<主な食材の産地>
人参・玉葱【北海道】 にんにく・長葱【青森県】 もやし【栃木県】 キャベツ【群馬県】 にら・さつま芋【茨城県】 豚肉【群馬県・茨城県】 生姜【高知県】 味噌【国産】 筍水煮【中国】 コーン缶【タイ】 蒸し中華麺【アメリカ・カナダ】
<おしゃもじクイズ>
次のうち、ニラのように「アリシン」を多く含む野菜はどれでしょうか?
1)にんじん 2)じゃが芋 3)玉ねぎ