学校日記

8年生家庭科の授業

公開日
2025/01/21
更新日
2025/01/23

できごと

 本日の8年生の家庭科の授業は、人参、ニラ、豚バラ肉を使ってチヂミを作る調理実習でした。初めに教科の先生より食材や調理器具の説明、衛生管理等の注意事項を聞き、班ごとの調理になります。あらかじめ決めていた担当がそれぞれの器具を使いてきぱきと作業をします。とりわけカット担当が人参を切るときは皆が見つめ緊張が走りました。小麦粉などを入れてよく混ぜた卵液に、カットした野菜を入れなじませます。肉の生焼けを防ぐために先に炒めてから他の食材を流し込みます。ごま油のいい香りが漂う中、火加減に苦労する班もあったようです。具の上下を返す時は一回で成功した班から歓声が上がりとても楽しそうでした。どの班もおいしそうに出来上がりました。後片付けも協力して行い、充実した調理実習ができました。