学校日記

9年生合唱練習、修学旅行事後学習発表。各種委員会実施。

公開日
2025/10/03
更新日
2025/10/03

できごと




















本日3日の2校時から5校時に、9年生の各クラス別に音楽の授業を実施しました。授業内容は、25日に実施される白梅祭での合唱コンクールの練習です。合唱コンクールでは、課題曲と自由曲の2曲を合唱します。本日は、当日の審査員の先生をお招きし、特別に指導をしていただきました。生徒は、初めは少し緊張していましたが、先生の親しみやすい雰囲気にすぐに打ち解けて、合唱の練習に頑張っていました。これからも各クラスが練習を重ねていきますので、本番の白梅祭で素晴らしい歌声を聴かせてくれることを楽しみにしていただきたいと思います。



本日の6校時に、9年生が体育館で修学旅行事後学習発表を行いました。修学旅行に関する事項をまとめ7年生に伝えるという発表会でした。9年生が班ごとに説明内容をまとめた模造紙を掲示し、7年生が興味あるテーマの班のところで説明を受けました。9年生はしっかりと準備して説明を行い、7年生も質問をするなど活発な発表会となりました。9年生の説明の後には7年生から大きな拍手が送られるなど、先輩後輩の温かいつながりを感じました。



また、本日は各種委員会の日でした。それぞれの委員会での9年生から8年生への引継ぎが中心となりました。具体的な活動内容は、①三役決め、②活動目標決め、③後期活動内容や前期の引継ぎ事項の確認などです。いよいよ各種委員会も8年生が中心となる新体制となります。9年生が努力して築いてきたものをしっかりと受け継ぎ、よりよい加賀中学校に向けて7年生を含めてみんなで力を合わせて頑張っていってほしいと思います。