板橋区立板橋第三中学校
配色
文字
校長日記メニュー
5月31日(金)本日の授業風景(3)
校長日記
9年3組・音楽の授業の様子です。 授業のめあては【音色や音の重なり方をとら...
5月31日(金)本日の授業風景(2)
7年4組・理科の授業の様子です。 新しい単元『動物の分類』に入る前に、これ...
5月31日(金)本日の授業風景(1)
8年4組・技術家庭(技術分野)の授業の様子です。 『エネルギー変換の技術』...
令和6年5月31日(金)の給食
給食献立
●チキンカツ丼 ●紅白すまし汁 ●ジョア ☆本日使用した主な食材の産地☆ 鶏肉...
5月30日(木)運動会予行(4)
【写真・上】代表リレーの予行です。 【写真・中・下】組ダンスの予行です。 ...
5月30日(木)運動会予行(3)
【写真・上】ペアチャレンジ投の予行です。 例年立候補者の少なかった(人気のな...
5月30日(木)運動会予行(2)
【写真・上】ソロチャレンジ走の予行です。 【写真・中】ペアチャレンジ走の予行で...
5月30日(木)運動会予行(1)
本日、2日後に迫った運動会の予行が行われました。 【写真・上・中】開会式予行...
令和6年5月30日(木)の給食
●肉みそあんかけうどん ●チーズいももち ●冷凍みかん ●牛乳 ☆本日使用した...
5月29日(水)本日の授業風景
【写真・上】7年2組・国語の授業の様子です。 RST(リーディングスキル・テ...
令和6年5月29日(水)の給食
●ツナドッグ ●チリコンカン ●冷凍パイン ●牛乳 ☆本日使用した主な食材の産...
5月28日(火)本日の授業風景(3)
9年1・2組 数学(少人数)の授業の様子です。 『平方根』の学習です。x&...
5月28日(火)本日の授業風景(2)
7年1組・美術の授業の様子です。 静物画に取り組んでいます。これまでに「葉...
5月28日(火)本日の授業風景(1)
8年3組・国語の授業の様子です。 古文『枕草子』(清少納言)の学習です。本...
令和6年5月28日(火)の給食
●大豆と鶏肉のご飯 ●魚の黄金焼き ●けんちん汁 ●牛乳 ☆本日使用した主な食...
5月27日(月)本日の授業風景(3)
9年2組・国語の授業の様子です。 国語の授業といっても、取り組んでいるのは...
5月27日(月)本日の授業風景(2)
7年5組・道徳の時間の様子です。 【よりよい学校生活・集団生活の充実】をテ...
令和6年5月27日(月)の給食
●カレーピラフ ●ポテトのチーズ焼き ●野菜スープ ●牛乳 ☆本日使用した主な...
5月27日(月)本日の授業風景(1)
8年2組・学活の時間の様子です。 中学校で「特別活動」と呼ばれる活動は、学...
5月27日(月)全校朝礼(Meet)校長講話
本日は、今週末に迫った運動会の話をさせてください。 『兎の眼』や『太陽の...
学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2024年5月
RSS