板橋区立板橋第三中学校
配色
文字
校長日記メニュー
1月31日(日)今週の予定(2/1〜5)
校長日記
※ 写真は、先週の授業風景です。 2月1日(月)【通常授業】...
1月30日(土)一週間を振り返って
※ 写真は、今週の授業風景です。 一昨日(28日)都心にも...
1月29日(金)本日の授業風景(3)
7年3・4組 保健体育の授業の様子です。 教室は別ですが、男女とも『応急手...
1月29日(金)本日の授業風景(2)
9年2組・国語の授業の様子です。 中学校3年間の復習を、演習形式で行ってい...
1月29日(金)本日の授業風景(1)
7年3組・音楽の授業の様子です。 感染症対策で歌唱や器楽演奏等の表現学習を...
令和3年1月29日
給食献立
深川飯 ふろふき大根 塩ちゃんこ煮 牛乳
1月28日(木)本日の授業風景(3)
8年4組・国語の授業の様子です。 教室をランチルームに変更して授業を行って...
1月28日(木)本日の授業風景(2)
7年4組・技術家庭(家庭分野)の授業の様子です。 『より良い食生活』の学習...
1月28日(木)本日の授業風景(1)
9年1・2組 英語(少人数)の授業の様子です。 前の授業までに、関係代名...
令和3年1月28日
長崎ちゃんぽん 花野菜サラダ みかん 牛乳
1月27日(水)本日の授業風景(3)
8年2組・社会(歴史)の授業の様子です。 (写真・上)の電子黒板には、アメ...
1月27日(水)本日の授業風景(2)
7年1・2組 英語(少人数)の授業の様子です。 Unit-11『思い出の1...
1月27日(水)本日の授業風景(1)
9年3組・社会(公民)の授業の様子です。 レポート『経済と私』の作成に取り...
令和3年1月27日
ご飯 ひじきふりかけ 魚の南部焼き ごぼうとこんにゃくのピリ辛 せんべい汁 牛乳...
1月26日(火)本日の授業風景(3)
9年1・2組 英語(少人数)の授業の様子です。 本日は都立推薦入試に出かけ...
1月26日(火)本日の授業風景(2)
8年3・4組 数学(少人数)の授業の様子です。 来年度より完全実施される新...
1月26日(火)本日の授業風景(1)
7年2組・理科の授業の様子です。 新しい大きな単元『大地の変化』に入りまし...
令和2年度1月26日
ソーキうどん サーターアンダギー 牛乳
1月25日(月)本日の授業風景(3)
9年3組・道徳の時間の様子です。 【礼儀】をテーマにした授業です。教科書よ...
1月25日(月)本日の授業風景(2)
8年4組・道徳の時間の様子です。 道徳の内容項目【真理の探究・創造】につい...
学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2020年1月
RSS