7月11日(金)本日の授業風景
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
校長日記
【写真・上】9年4組・音楽の授業の様子です。
♫春のうららの墨田川~で知られる『花』の歌唱(実技)テストを行っていました。自分の順番が回ってくると音楽室横の小部屋(練習室)に行き、先生の前で歌います。順番を待っている間は、合唱発表会(文化祭)で歌う曲の候補を決めていました。全9曲の候補を順番に聞き、ワークシートに感想を記入しています。
【写真・中】8年3組・保健体育の授業の様子です。
『水泳』に取り組んでいます。昨日の雷雨の影響もあってか、本日はしのぎやすい気温となりました。そのためか通常は「校長先生、水の中は涼しくて気持ちいいですよ」と話しかけてくれる人の多いプールサイドで、この時間は「水の中のほうが暖かいですよ」といった声が聞かれました。
【写真・下】7年5組・英語(少人数)の授業の様子です。
【夏休みの予定を伝えることができる】を授業のめあてに、アクティビティーに取り組んでいました。What do you want to do in summer vacation ?(夏休みにどんなことをしたいですか)と友達に尋ね、聞かれた人は例えば、I want to go camping.(キャンプに行きたいです)等と答えています。
校長 武田幸雄