校長日記

4月10日(木)本日の授業風景(1)

公開日
2025/04/10
更新日
2025/04/10

校長日記

 7年生・学活(学年集会)の時間の様子です(写真は、一部加工)。


 学活とは学級活動の略ですが、こうして学年単位で集まって集会を開く合同学活の形をとることもあります。この時間は学年全員が体育館に集まり、まず朝礼隊形のつくり方を確認しました。


 本校では、朝礼は基本的に隔週の月曜日に設定しています。ただし、体育館との往復に費やす「時間短縮」という目的のほか、DSTP(誰1人生徒を取り残さないプロジェクト)の視点から「大集団の中にいることを苦痛に感じる生徒への配慮」「視覚優位の生徒も校長通信を見ながら講話を聴けるようにする配慮」等を目的として、各教室に配信するオンライン形式をとっています。


 ただし、始業式・終業式といった儀式的行事や、運動会の開閉会式をはじめとする諸行事では、こうした朝礼隊形での整列が必要となります。本日は5クラスそろって初めての朝礼隊形づくりでしたが、しっかり整列できていただけでなく先生方のお話も集中して聞けていました。

                                          校長 武田幸雄