3月6日(木)本日の授業風景(3)
- 公開日
- 2025/03/06
- 更新日
- 2025/03/06
校長日記
9年5組・社会(公民)の授業の様子です。
授業のめあてが【ドラマ視聴を通して、裁判や企業などに関する既習事項を確認することができる】とありました。電子黒板には、10年前に人気を博したTVドラマ『下町ロケット』が流れています。精密機械の中小企業で社長を務める主人公(阿部寛さん)が、大企業やメガバンクと渡り合いながら社員とともにロケット部品の開発に奮闘する姿を描いたドラマです。
ドラマには、裁判の場面が出てきたり、金融関係の用語が使われたりしています。そこで、ドラマを見ながらフォームの質問に答えます。例えば「ライバル会社との和解案を受け入れず、裁判を続けるために顧問弁護士が提案した方法は何か?」といった具合です。
問題はドラマ視聴に支障をきたさないよう最低限に設定され、ドラマで使われている経済・金融・裁判用語等の解説や、登場人物の人間関係が一目でわかる相関図などの資料が豊富に用意されていました。楽しみながら公民分野全般の復習ができましたね。
校長 武田幸雄