12月11日(水)本日の授業風景(1)
- 公開日
- 2024/12/12
- 更新日
- 2024/12/12
校長日記
8年5組・国語の授業の様子です。
読書活動・表現活動の一環として『ビブリオバトル』に取り組んでいます。「知的書評ゲーム」ともいわれるビブリオバトルは、自分の好きな本を紹介し合い、一番読みたくなった本を投票で決める書評合戦です。
授業では、1人3分以内で本の魅力を伝えます。時に身振り手振りを交えて発表する姿が印象的でした。ちなみに今月1日、来年の3月に行われる中学ビブリオバトル全国大会の東京(首都圏)予選が開かれました。
その予選会では『きこえる』(道尾秀介)を紹介した神奈川の中学2年生が優勝したそうです。こうした活動はRS(リーディング・スキル=教科書を読み解く力)とともに本校が三位一体で向上を目指すSS(スピーキング・スキル=わかりやすく話す力)の育成にも役立ちますね。
校長 武田幸雄