12月9日(月)本日の授業風景(2)
- 公開日
- 2024/12/09
- 更新日
- 2024/12/09
校長日記
8年1組・道徳の時間の様子です。
教科書の『最後のパートナー』という読み物を使用していました。道徳教育の内容項目から【生命の尊さ・支え合う生命】をテーマにした読み物です。著者は、引退した盲導犬を引き取るボランティアの方です。
授業の冒頭で、日本盲導犬協会の啓発動画を視聴し、盲導犬制度や盲導犬の一生を確認しました。目の不自由な方のために尽くしてきた盲導犬にも、年齢とともに引退の時が来ます。著者は、そんな引退犬を引き取り、看取るたび「もう引退犬にはかかわりたくない」と思っていました。
しかし、あるきっかけを通して、ボランティアを続けることにします。 授業では、そのきっかけが、なぜ、どのように著者の気持ちを変えたのかを考え、さらに「命の支え合い」について考えを深めました。
校長 武田幸雄