校長日記

12月9日(月)本日の授業風景(3)

公開日
2024/12/09
更新日
2024/12/10

校長日記

 7年3組・道徳の時間の様子です。

 【友情・信頼】をテーマに、教科書より『旗』という読み物を使用した授業です。引っ越しにより転校してきたばかりの少女は、交通事故で約1ヶ月の自宅療養を余儀なくされてしまいます。

 気が滅入るばかりの少女は、自宅の窓から見える鮮やかな黄色い旗が、唯一の心の慰めでした。そんな少女を励ますため、クラスメイトが自作のクラス旗を少女の家から見える場所に掲げるという話です。授業では、そのクラス旗を見た時の少女の心情について考えました。

 また、身近なところで「友達に支えられていること」についても振り返りました。ささやかなことでもかまわないので、人と人との支え合いが積み重なって、東京で1番の学校を築いていけるよう願います。

                          校長 武田幸雄