6月22日(火)本日の授業風景(3)
- 公開日
- 2021/06/22
- 更新日
- 2021/06/22
校長日記
7年1組・保健体育の授業の様子です。
授業風景(1)で取り上げた新体力テスト(スポーツテスト)を行っています。ただし、種目は『ハンドボール投げ』です。ハンドボール(2号球)をなるべく遠くまで投げます。
投げ方は自由ですが、文科省のガイドラインでは「できるだけ『下手投げ』をしない方がよい」としています。9年生との異学年共習なので、計測前の練習では9年生が7年生に投げ方を教えてあげる光景が見られました。
ちなみに2年前の調査では、東京都の小中高校の全学年で男女とも全国平均を下回っていたのが、このハンドボール投げです。草野球やボール投げを気軽に楽しめる空き地(広場)が少ないことも、原因の一つでしょうか。
校長 武田幸雄