6月4日(金)本日の授業風景
- 公開日
- 2021/06/04
- 更新日
- 2021/06/04
校長日記
【写真・上】9年2組・保健体育の授業の様子です。
運動会前日の授業ですが、あいにくの雨で体育館での授業です。ディスタンスの確保と換気に注意しながら、バトンパスの練習を行っていました。さすが9年生は、かなり呼吸が合ってきています。
【写真・中】8年4組・理科の授業の様子です。
化学反応式を使った演習に取り組んでいました。化学反応式を見て、発生する物質の分子の数(比)を算出したりしています。最後に、実際の高校入試で出題された類似問題にも挑戦しました。
【写真・下】7年3・4組 数学の授業の様子です。
『正負の数の計算』について、上の授業と同じように演習に取り組んでいます。そして、これも8年生と同様、最後に挑戦問題が出されています。それは「一筆書きで書かれた星印(☆)に直線を2本加えて、三角形を10個つくれ」という問題です。皆さん、真剣な眼差しで挑戦していました。
校長 武田幸雄