校長日記

5月24日(月)本日の授業風景(3)

公開日
2021/05/24
更新日
2021/05/24

校長日記

 7年3組・道徳の時間の様子です。

 7年生は【よりよい学校生活・集団生活の充実】をテーマに、各クラスの学級目標を話し合って決めました。本日は、それをどのように掲示するかを決め、やはりクラスごとに作業に入っていました。

 このクラスでは、模造紙に全員が手形を押し、その中心に学級目標を書くのだそうです。自分の好きな色を絵具で手のひらに塗り、模造紙に押しつけていました。色とりどりの手形は、それだけでアートのようにも見えます。

 また、他のクラスでは、学級目標が36文字になったのだそうです。この数字は偶然にもクラスの在籍数と一致したので、1人1枚ずつ文字を担当し、それをつなぎ合わせるとのことでした。言葉だけでなく掲示の仕方(デザイン)にも、クラスの個性が表れているようですね。
                          校長 武田幸雄