2月4日(木)本日の授業風景(3)
- 公開日
- 2021/02/04
- 更新日
- 2021/02/04
校長日記
9年4組・美術の授業の様子です。
木彫『写真立て』の制作です。三角刀や丸刀など4種の彫刻刀を使い分け、線彫り・薬研彫りなど習得した彫り方を駆使して写真立てのフレームを作ります。もちろん、正しい彫刻刀の持ち方で安全を最優先しています。
そうした技術面もさることながら、静かに作業に取り組む姿勢に感心しました。集中して作業しないと思わぬ怪我につながるので当たり前かもしれませんが、技能とともに意欲・態度が育っていることを実感しました。
狭いスペースへの木彫ですが、デザインも個性豊かです。動植物を彫る人、模様を彫る人、景色を彫る人…と、そんな中にあって、なぜか『焼き肉』という文字を彫っている人もいました。
校長 武田幸雄