校長日記

12月17日(木)本日の授業風景(1)

公開日
2020/12/17
更新日
2020/12/17

校長日記

 9年1・2組 英語(少人数)の授業の様子です。

 本日は、ALT(外国語指導助手)の先生も入られているので、前回の授業までに学習した内容(関係代名詞)の復習を兼ねたアクティビティ(活動的な学習)に取り組んでいました。

 班対抗のゲームです。まず班員の一人が、封筒に入った紙帯を1枚取り出します。そこには、例えば【英語は世界中で話されている言語です】などと書かれています。それらを班員で協力して英文に直します。【 who 】か【 which 】どちらかの関係代名詞を用いることが条件です。

 英語を得意とする人のいる班が有利かと思いきや、各自が単語や構文の知識を持ち寄り、全員で協力して英文を完成させている班もたくさんありました。班の団結力と英語の学力を向上させる、一石二鳥の取り組みでした。

                          校長 武田幸雄