12月15日(火)本日の授業風景(2)
- 公開日
- 2020/12/15
- 更新日
- 2020/12/15
校長日記
8年2組・国語の授業の様子です。
『敬語』を取り上げています。敬語の働きや種類(尊敬語・謙譲語)を学習します。ただし、大事なことはそれらを知識として身につけるだけでなく、技能として話や文で使えるようにすることです。
しかし、日常的に敬語を使い慣れていない若い人は、敬語学習は「面白くない・つまらない」と考えがちです。そこで、そんな若者も興味を持てるよう工夫したワークシートを、先生が用意してくださいました。
漫画の主人公の敬語を使った台詞を見たり、日常会話や教科書で学んだ小説の一部を、適切な敬語表現に直したりします。そんなワークシートに取り組んだおかげで、その後の問題演習にもスムーズに移行できました。
校長 武田幸雄