8月31日(土)始業式(9/2)の台風対応について
- 公開日
- 2024/08/31
- 更新日
- 2024/08/31
校長日記
夏休み最終週の今週は、各学年の学習教室が開かれたり多くの部活動が行われたりして、学校もにぎやかさを取り戻しました。一方で、大型の台風10号が迷走を続け、その進路や接近のタイミングには気をもみました。
★ ★ ★ ★ ★
その台風対応について、区教委より「各学校対応」との指示が出たため、本校では9月2日(月)の対応を以下の通りといたします。
●登校時に板橋区に大雨や暴風等の「警報」が出ていた場合、登校を見合わせてください(学校への連絡は不要)。
●「警報」が出ていなくても、身の危険を感じるような場合も登校を見合わせてください(遅刻や欠席の扱いにはなりませんが、フォームや電話等で学校に必ず連絡してください)。
●「警報」が解除されたり、安全と判断したりした時点で登校してください。なお、「警報」が解除されるには時間がかかる場合もあるので、保護者の方が安全と判断した時点で解除を待たずに登校しても構いません。
★ ★ ★ ★ ★
※当日は、始業式も含め3時間授業で下校します。給食はありません。また、台風対応により、始業式の日程を変更する場合もあります。
校長 武田幸雄