校長日記

4月22日(月)本日の授業風景(1)

公開日
2024/04/22
更新日
2024/04/22

校長日記

 7年2組・道徳の時間の様子です。

 【よりよい学校生活・集団生活の充実】をテーマにした授業です。学校(特にクラス)を皆が快適に過ごせる場にするためには、自分の意見を述べるだけでなく他者の意見を聞き理解することが大切です。

 そこで本日は『話の聞き方』を取り上げていました。授業の冒頭、簡単なシナリオに沿って代表者に演技をしてもらいました。Aさんが相談をもちかけても、Bさんは上の空といった感じで聞き流す場面の演技です。

 そんな演技も含め、ワークシートに書かれた「不適切な話の聞き方」の例について、自分がそうされたらどんな気持ちになるかを考えました。そして、今度は「正しい話の聞き方」について班で話し合い共有しました。ぜひ共有できたことを、学活の時間や各教科の授業に役立ててください。

                          校長 武田幸雄