校長日記

11月28日(火)本日の授業風景

公開日
2023/11/28
更新日
2023/11/28

校長日記

【写真・上】9年1・2組 英語(少人数)の授業の様子です。

 Unit-6『 Beyond Borders 』の学習に入りました。内容を理解するために、教科書の口述筆記(聞いた音声を文字に書き残すこと)を行っていました。高度な学習だけに、いつも以上に真剣な表情で取り組んでいます。

【写真・中】8年1・2組 数学(少人数)の授業の様子です。

 『直角三角形の合同』の学習です。「斜辺と1つの鋭角がそれぞれ等しい」「斜辺と他の1辺がそれぞれ等しい」という合同条件を利用して、図形の性質を証明する応用問題に取り組んでいました。

【写真・下】7年2組・技術家庭(技術分野)の授業の様子です。

 実習『木材加工』に取り組んでいます。多くの人が木材の切断を終え、切断面を滑らかにする「やすりがけ」を行っていました。その作業が終わると、いよいよ組み立てに入っていきます。
                          校長 武田幸雄