11月18日(土)1週間を振り返って
- 公開日
- 2023/11/18
- 更新日
- 2023/11/18
校長日記
※ 写真は、今週の授業風景です。
先週「11月に入り季節外れの高温が続いた」といった記事をお伝えしましたが、一転して週末からは晩秋を通り越して初冬の寒さとなりました。北国では、紅葉を愛でる間もなく初雪に覆われた所もあるようです。
「春夏秋冬と四季のある日本が、夏と冬の二季しかなくなる」と指摘する専門家もいます。確かにこの数年、春は暖かくなったと思ったらすぐ暑くなり、秋は涼しくなったと思ったらすぐ寒くなるような気がします。
体感的には専門家の意見に近いのですが、「四季→二季」とするぐらいなら、いっそのこと夏の異常に暑い時期を独立させ「四季→五季」にして、例えば「春夏秋冬」を「春夏炎秋冬」とした方が良いと思います。
さらに「そうなると、学校も『夏休み』ではなく『炎休み』になるのかな?」などと考えてしまいました。そんな取るに足りない想像はともかく、季節の変わり目の体調管理には、くれぐれもご留意ください。
校長 武田幸雄