校長日記

10月18日(水)本日の授業風景(2)

公開日
2023/10/18
更新日
2023/10/18

校長日記

 7年3組・美術の授業の様子です。

 『絵文字』に取り組んでいます。明朝体かゴシック体でデザインした漢字について、その漢字を連想させる絵柄と組み合わせます。全部で11時間を配当した実技のうち、本日は9時間目の授業です。そろそろ仕上げを意識した彩色作業が、ピッチを上げて進められていました。

 スイカやアイスキャンディーなどで組み立てられた【夏】、サクラの花びらを散りばめた【桜】、あちこちに火がついた【炎】、左側の偏が牙をむいた獣の口になっている【喰】等々、センスの良い作品ばかりです。

 鷹の爪(唐辛子)をうまく配置した【辛】を描いている人もいました。本人は特に辛いものが好きではないそうですが、激辛を売りにしているカレー屋さんやラーメン屋さんからは、需要のありそうな絵文字でした。

                          校長 武田幸雄