校長日記

1月18日(水)本日の授業風景

公開日
2023/01/18
更新日
2023/01/18

校長日記

【写真・上】9年2組・社会(公民)の授業の様子です。

 授業の冒頭、担当の先生のルーティンで、その日の新聞の時事ネタを取り上げ解説されています。本日は「中国61年ぶりの人口減」です。中長期的に見ると、お隣の大国の人口減は日本にも影響を及ぼしそうです。

【写真・中】8年2組・保健体育の授業の様子です。

 保健分野『交通事故の予防』の学習です。本日午前中、出席していた区の校長会で区内小中学生の交通事故(12月)の報告もありました。それを受け、改めて皆さんにも自転車の乗り方に注意してほしいと思いました。

【写真・下】7年2組・理科の授業の様子です。

 『力のつり合い』の学習で「1つの物体にはたらく2つの力」について、その関係性を調べる実験に取り組んでいました。様々な形の厚紙に2つの「バネばかり」をつけて引っ張り、データを取っています。

                          校長 武田幸雄