7月14日(月)本日の授業風景(1)
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
校長日記
9年5組・道徳の時間の様子です。
「向上心・個性の伸長」をテーマに、教科書の『新しい夏の始まり』という読み物を使用しています。一方、授業のめあては「将来に向けた生き方について考えることができる」とありました。
中学校生活最後の部活動の大会で1回戦負けを喫した【亜樹】は、誰もいない体育館で1人悔しさをかみ殺していました。そこへ、やはり最後の大会で試合に出られなかった幼馴染の【佐々木】が現れ、活動場所だった体育館にお礼を告げます。そして、「ここで過ごした時間は無駄じゃなかったよな」と【亜樹】に呟くのでした。
授業では「結果につながらなくても無駄じゃなかったと思えた経験」を振り返り、友達とも共有しました。いよいよ進路選択を意識する中学校最後の夏休みを前に、タイムリーな内容になっていたようです。
校長 武田幸雄