校長日記

7月20日(水)本日の授業風景(2)

公開日
2022/07/20
更新日
2022/07/20

校長日記

 本日は1学期最終日ということで、通常の教科の授業や終業式の他、各学年で学活の時間も設けられていました。

【写真・上】7年生の学活の時間の様子です。

 リモートで学年集会を行っていました。別室で話す学級委員の皆さんの様子を、各教室に配信しています。中学生になって成長できたこと、2学期に向けた反省・改善点などが挙げられていました。一人ひとりの成長を、学級集団・学年集団としての成長につなげるよう期待しています。

【写真・中】8年生の学活の時間の様子です。

 写真のクラスでは、担任の先生が学級通信を使って夏休みの過ごし方について話されていました。その他『校長通信』も含め、本日は多くの配布物があります。中には『RSプリント(新聞コラムの書き写し)』の提出優秀者に、賞状を配られている先生もいらっしゃいました。

【写真・下】9年生の学活の時間の様子です。

 一人ずつ廊下に出て、通知表を渡されています。開かれた通知表(各教科の評定)を見た瞬間、ガッツポーズをする人もいれば、頭を抱え込む人もいます。同じような光景は、他学年でも見られました。いずれにせよ、渡される際に先生からいただいたアドバイスを、今後に生かしましょう。

                          校長 武田幸雄