校長日記

11月9日(火)本日の授業風景(1)

公開日
2021/11/09
更新日
2021/11/09

校長日記

 9年2組「学力の向上を図るための調査」の様子です。

 これまでも何回かお伝えしているように、今年度より新しい学習指導要領が完全実施されています。そこで目指すのは「学びに向かう力・人間性等」「知識・技能」「思考力・判断力・表現力等」の3つの資質・能力です。

 東京都教育委員会では、そのうち「学びに向かう力」の実態把握を目的に、小学4年生〜中学3年生の児童・生徒に調査を行うことにしました。調査はChromebookを利用して行うため、サーバー容量の関係でクラスごとに実施日と時間を分散して行っています(9年生は、本日で終了)。

 学校だけでなく家庭での学習状況や、学習への取り組み方、国語と数学の学習の進め方など、全て4択の設問にチェックを入れました。結果は今後の教育施策に反映されますが、学校としても授業改善に役立ててまいります。

                          校長 武田幸雄