10月20日(月)本日の授業風景(1)
- 公開日
- 2025/10/20
- 更新日
- 2025/10/20
校長日記
8年3組・道徳の授業の様子です。
教室にお邪魔したとたん、担当の先生から「校長先生は、中学時代に将来の夢を決めていましたか」との無茶ぶり質問。ただ、中学生時代に書いた「将来の夢」という作文の内容を覚えている私は「決めていました。会社員です」と即答しました。結果として夢は実現していませんが、当時そんな作文を書いた理由はこのクラスの人に聞いてください。
【勤労・社会貢献】をテーマに、教科書の読み物『小さな工場の大きな仕事』を使用した授業です。小さな町工場で油にまみれて働く父を見て育った【僕】は、将来は「きれいな職場で、お金がたくさんもらえる、かっこいい仕事に就きたい」と考えていました。
しかし、父の作る部品が宇宙ロケットに使われていることを知り、油に汚れた父の手がいつもと違って見えてきたという話です。担当の先生の体験談も伺いながら、社会貢献とは何かについて考えました。
校長 武田幸雄