板橋区立前野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生を迎える会
できごと
今日は「1年生を迎える会」が行われました。 6年生と一緒に入場してきた1年生たち...
給食室の様子
給食献立
グリンピースのさやむきの様子を紹介します。 1つ1つ、さやを割って中のグリンピ...
4月27日の給食
4月27日の給食は、 ・グリンピースごはん ・和風卵焼き ・沢煮椀 ・牛乳 ...
4月26日の給食
4月26日の給食は、 ・かけわかめうどん ・もやしのごま醤油 ・明日葉カップケ...
4月25日の給食
4月25日の給食は、 ・きびごはん ・ししゃもの玉ねぎソースかけ ・野菜の旨煮...
4月21日(金)2年生 セーフティー教室
お知らせ
2年生を対象として「セーフティー教室」が行われました。 今年のセーフティー教...
4月24日の給食
4月24日の給食は、 ・そぼろごはん ・魚(鮭)のレモン風味 ・かきたま汁 ・...
4月21日の給食
4月21日の給食は、 ・セサミトースト ・ABCマカロニスープ ・くだもの(で...
3年生図工 「色実験」
3年生になり、図工室で学習をしました。 初めての授業は色実験です。 すでに混色...
4月20日の給食室の様子です。 左の写真は「大豆とさつまいもの甘辛揚げ」の「...
4月20日の給食
4月20日の給食は、 ・ごはん ・五目肉じゃが ・大豆とさつまいもの甘辛揚げ ...
4月19日の給食
4月19日の給食は、 ・変わり親子丼 ・ごま和え ・牛乳 でした。 ...
4月18日の給食
4月18日の給食は、 ・醤油ラーメン ・青のりビーンズポテト ・くだもの(黄桃...
全国学力・学習状況調査が行われました
本日、6年生を対象とした「全国学力・学習状況調査」が行われました。 国語と算数に...
4月17日の給食
4月17日の給食は、 ・ごはん ・ひじきふりかけ ・魚(さば)のごまみそ焼き ...
土曜授業プランが行われました。
本日、土曜授業プランが行われました。 1校時は、4・6年生の授業公開、2校時は1...
4月14日の給食
4月14日の給食は、 ・ハニートースト ・ポークビーンズ ・くだもの(いちご)...
たけのこの下処理のようす・2
左の写真は、たけのこを煮たときの「ぬか」をきれいに洗っているところです。 たけの...
たけのこの下処理のようす・1
左の写真は、2時間半煮たたけのこの皮をむいているところです。うま味を逃がさないよ...
4月13日の給食
4月13日の給食は、 ・たけのこごはん ・魚(しまほっけ)の生姜風味焼き ・す...
学校だより
給食だより
その他文書
献立表
危機管理マニュアル【震災編】
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2023年4月
RSS