伝統的な言語文化(7年生 国語)
国語では、言語文化に関する事項のひとつに古典があります。この日7年生では、古典特有の世界に親しむため、小倉百人一首の中から「月」に着目し、古(いにしえ)の情景を現代に重ね合わせながら言葉の裏に潜む人々の思いに迫る授業が展開されました。
iPhoneから送信 身近な教材(7年生 理科)
本日、赤一中は7時間授業を実施しました。午後に3コマの授業に集中して取り組む秘訣は、学習に向かう自分自身の意欲や周りの級友の熱意にもよるところが大きいものです。
この日の7年生理科ではそんな心配をよそに、顕微鏡を用いて身近な植物や生物の観察を行い、様々なつぶやきと静寂が交錯した主体的な授業となりました。 iPhoneから送信 環境学習(8年生 保健)
中学校の保健体育は、体育分野と保健分野に分かれていて、そのうち保健分野は3年間で48時間程度を学習することになっています。本日の8年生の授業は、「都市環境」をテーマに、電子黒板に映し出された都市の景観写真から「住みやすさランキングの上位の都市」という共通項を見付ける導入から始まりました。その後、魅力ある都市環境の影に潜む危険性に焦点をあて、安全な街づくりや防犯意識を高める授業が展開されました。
iPhoneから送信 グローバルマナー(8年生 総合的な学習の時間)
総合的な学習の時間では、キャリア教育の一環として、自分の個性に気付いたり、地域社会との繋がりから将来を模索したり、様々なプログラムを通して進路選択を考える学習を行っています。そこで本日、日本航空(JAL)で客室乗務員を長年勤めてきた講師の先生をお招きし、「グローバルマナーとおもてなしの心」と題し、オリンピック・パラリンピック教育の視点から自らの個性の発見に迫る授業が行われました。今の9年生も学んだプログラムは、確実に、後輩にも引き継がれています。
iPhoneから送信 多様な表現活動(7年生美術)
7年生の美術では、彫刻による「野菜」を題材とした美術作品造りに挑んでいます。本日は、いよいよ完成を目前として、作品の(1)ツヤを出す、(2)ツヤを消す、を自分で選択するところから授業が展開されました。この作品は、2月開催予定の学習発表会で展示予定です。
iPhoneから送信 主権者教育(9年生社会)
学習指導要領では、9年生の社会科は、40時間の歴史学習の後、公民を学習することになっています。本日は、政治の単元のうち、具体的な選挙制度の概要から比例代表選挙に用いられている「ドント方式」を取り上げ、利点や欠点などの特徴について学びました。18歳選挙権を控え、社会で起きている出来事について考える授業が続いていきます。
iPhoneから送信 ものづくり(7年生技術)
7年生の技術では、古くから日本の生活や社会を支える材料と加工の技術について学んでいます。今日は、のこぎりで型どった「スマホスタンド」を機械で磨く工程でした。生徒たちは真剣な面持ちで、力加減や角度の微妙な調整にチャレンジしていました。完成が楽しみです。
iPhoneから送信 中間考査2日目
2学期がスタートして約1か月。行事が制約されている反面、各教科の授業は順調に進んでいます。生徒の皆さんは、これまでの学習の成果を発揮すべく、真剣に取り組んでいました。後日、結果が返却されますが、「間違えたところを理解することが勉強」という考え方をもって、テスト以降も学業に励んでいきましょう。
カウンター(9年生)
9年生の廊下には、次の目標までの日数が書かれた「カウンター」が掲示されています。連休明けの今日、『中間考査まであと9日』となっていました。連休明けということもあり、ペースがゆったりと始まりましたが、昼休みには、いつも通り校庭で元気に遊ぶ姿も見られました。
iPhoneから送信 考える道徳(9年生)
赤一中では、毎週金曜日の1時間目に「特別の教科道徳」を行っています。主に担任の先生が年間指導計画に基づいてテーマ設定をしていますが、その時々で、生徒に養ってほしいと願う資質・能力を育む題材を選んで学習しています。この日、9年1組では、『働くこと』の意義について対話的に授業が展開され、多様な考え方を交流していました。
iPhoneから送信 学びの連続性(7年生社会)
7年生の社会は地理と歴史に分かれおり、本日からしばらくの間は歴史を学ぶ予定となっています。教室では、歴史の導入ということもあり、1本の道筋に示された様々なイラストをもとに、古代から現代までの歴史の流れを大まかに捉えていました。人物や建造物などをたよりに、小学校で学んだ知識を振り返る授業となりました。
iPhoneから送信 内科検診(8年生 保健室前にて)
今日は午後から、8年生が内科検診を行いました。ソーシャルディスタンスを保ちながら、落ち着いて受診していました。校医の先生からも、『礼儀正しい生徒さんたちでした。』とのお褒めの言葉もいただきました。
iPhoneから送信 言葉の意味(9年生数学)
9年生数学では、日常生活に潜む出来事を二次方程式で解明していました。『ある数Xに3を加えて2乗するところを、Xに3を加えて2倍してしまいました。しかし、答えは同じになりました。Xの値を求めなさい。』という問いでは、言葉の意味を取り違えてしまうと解に辿りつかない、という基本的なことに気付いたようでした。
iPhoneから送信 ICT機器の活用(9年生保健体育)
体育館アリーナでは、大型スクリーンを活用し、動画教材を参考にしながらグループで練習する姿が見られました。ソーシャルディスタンスを保ちながらも、互いのグループの動きを確認し合う動きは、さすが最上級生、という振る舞いでした。
iPhoneから送信 連絡です
これは練習です^_^
iPhoneから送信 畑に行きました!
これは練習です
|
|