教育実習2(7年生社会)
- 公開日
- 2021/05/31
- 更新日
- 2021/05/31
できごと
本日、社会の授業では、歴史的分野のうち「世界の古代文明」の学習が行われていました。文明の名称と位置、生活の源となる河川の名称、使用された文字、その他特徴のある文化について、マトリクスの表を用いてまとめていました。
歴史は、初めての知識と出会うことが多い教科ですが、教科書資料やデジタル黒板を効果的に活用し、調べを進めていました。