学校日記

板橋区授業スタンダード(ICT機器の活用)

公開日
2021/05/14
更新日
2021/05/14

できごと

 板橋区内のすべての小中学校では、9年間の学習成果を高めるため「板橋区授業スタンダード」に基づく授業を展開しています。その1つに、「効果的なICT機器の活用」があります。
 この日、8年生の教室をのぞいてみると、社会科(写真左)ではアフリカ州の地図を電子黒板に写して鉱産資源を確認していました。続いて家庭科(中央)では、タブレット端末を活用して、課題を先生にデータ送信していました。さらにとなりの教室(右)では、理科の授業ポイントを電子黒板に映し出し、振り返り学習を行っていました。
 来週はいよいよ中間試験。日頃の学習の成果が発揮できるといいですね。