グローバルマナー(8年生 総合的な学習の時間)
- 公開日
- 2020/10/03
- 更新日
- 2020/10/03
できごと
総合的な学習の時間では、キャリア教育の一環として、自分の個性に気付いたり、地域社会との繋がりから将来を模索したり、様々なプログラムを通して進路選択を考える学習を行っています。そこで本日、日本航空(JAL)で客室乗務員を長年勤めてきた講師の先生をお招きし、「グローバルマナーとおもてなしの心」と題し、オリンピック・パラリンピック教育の視点から自らの個性の発見に迫る授業が行われました。今の9年生も学んだプログラムは、確実に、後輩にも引き継がれています。
iPhoneから送信