9年生 道徳公開
- 公開日
- 2025/06/25
- 更新日
- 2025/06/25
日々の様子
+7
9年生は、「公正・公平・社会正義」がテーマでした。
「いじめ」と「いじり」
具体的に何が違うのかを定義付けするところから学習が始まりました。
クラスによっては、AIによる解析を実施してみて、その違いについて
認識していました。
「いじめられる側にも、問題がありますか」?
の問いには、頭を悩ませるシーンもみられました。
最終地点では、どうすればいじめを防ぐ、解決ができるのか!?
という発問のもと、生徒は自分自身の弱さに気がついたようです。
人には、自分と異なる立場や考えを受け入れることに抵抗が、誰しもあるということを。
9年生は、ホワイトボードを活用して、活発な意見交換が実施されていました。
記事 風見 一統