学校日記

7月10日(木)給食

公開日
2025/07/10
更新日
2025/07/10

おしゃもじ通信

~もうかさめ~

 今日の主菜の竜田揚げで使っている魚は「もうかさめ」です。

 もうかさめは、茨城県北部や福島県、宮城県などの海にいるサメの一種です。寒い海を好むこのサメは、マグロ漁でマグロと一緒に水揚げされることが多いそうです。宮城県の気仙沼で大量に水揚げされることから、東北で多く出回る魚です。

 地元の人たちは、お刺身で食べたり、煮付けや揚げ物などの料理にしたりして食べるそうです。

<今日の献立>

 麦ご飯 ふかの竜田揚げ チンゲン菜のじゃこおかかあえ じゃが芋の味噌汁 牛乳

<主な食材の産地>

 じゃが芋【ふれあい農園会山口さん】 にんにく・大根【青森県】 ふか【宮城県】 キャベツ【群馬県】 長葱・人参・米【千葉県】 青梗菜【静岡県】 えのき茸【長野県】 生姜【高知県】 麦・ちりめんじゃこ・味噌【国産】 わかめ【韓国】 冷凍生揚げ【多国籍】  

<おしゃもじクイズ>

 東北から遠く離れた広島県でも、もうかさめは食べられているそうです。何料理と呼ばれているでしょうか?

 1)ふか料理 2)わに料理 3)かき料理