学校日記

3月8日(金)給食

公開日
2024/03/08
更新日
2024/03/08

おしゃもじ通信

〜青魚〜
 今日の主菜は鯖の味噌煮です。鯖は青魚。青魚は、背が青く、お腹が白くなっています。鯖が泳いでいるのは、比較的海面に近い所です。背が青いのは、空から海を見た時に保護色になって鳥に食べられないようにするため。逆に、お腹が白いのは、海中から上を見た時に保護色になって大きな魚に食べられないようにするためです。
 青魚には、血液をサラサラにしたり、悪玉コレステロールを減らしたりする働きのある脂が含まれています。

<今日の献立>
 ご飯 鯖の味噌煮 けんちん汁 キャベツの甘酢和え 牛乳

<主な食材の産地>
 こんにゃく【群馬県・埼玉県】 小松菜【茨城県】 米【千葉県】 大根【神奈川県】 キャベツ【愛知県】 生姜【高知県】 鶏肉【宮崎県】 人参・じゃが芋【鹿児島県】 味噌【国産】 鯖【ノルウェー】 冷凍生揚げ【多国籍】
  
<おしゃもじクイズ>
 次のうち、青魚はどれでしょうか?
 1)さんま 2)さけ 3)いか