• DSC04558.JPG

  • DSC04555.JPG

  • DSC04562.JPG

  • DSC04655.JPG

  • DSCF8680.JPG

来訪者の方へ

板橋区立西台中学校のホームページへようこそ!

重要なお知らせ

ホームページパスワードについて4月11日(金)にお知らせを配布しました。

お子様からご確認お願いいたします。今後パスワードがかかっている文書を閲覧することができます。

パスワードの取り扱いについて、充分にご注意ください。

PTA会員の方へのお願い

ペーパーレス化に伴い、PTAの公式LINEを開設しました。全てのPTA会員の方は公式LINEへのご登録をお願いします。

なお、「地域・PTA」のタブに、直接公式LINEにつながるURLを掲載しておきましたので、スマートフォンの方はそちらからご登録ください。

新着記事

  • 9年生数学の授業

    本時の単元目標は「数表から見いだした性質を文字を用いて証明し、条件を変え統合的に...

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    できごと

  • 9学年 大ムカデ各クラスの様子

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    できごと

  • 9学年 運動会練習

    午後は9年生の学年練習。リレーも、ムカデも迫力です。青春だなあ。

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    できごと

  • 朝のあいさつ運動 生活委員会

    運動会も近くなり、ジャージでの登校がほとんどになってきました。汗ばむ暑さも増えて...

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    できごと

  • 5月15日(木)給食

    ~新玉ねぎ~ 5月のゴールデンウィーク明けから、給食で使う玉ねぎが新玉ねぎになり...

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    おしゃもじ通信

  • 9年生理科の授業<2>

    本時の到達目標は「生殖のまとめからメンデルの気持ちになって考える」です。授業中盤...

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    できごと

  • 9年生理科の授業

    それでは問題です。写真の人物は誰でしょう? ヒントは、「チェコ出身」で「神父」さ...

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    できごと

  • 7年生 盲導犬キャラバン講演会

    本講の吹奏楽部をご指導くださっている、盲導犬ユーザーの尾形さんと日本盲導犬協会の...

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    できごと

  • 8年生理科の授業

    冒頭Kahootで、これまでの復習問題に大盛り上がりの8年生理科。基礎基本の定着...

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    できごと

  • 5月12日(月)給食

    ~バンサンスウ~ 今日の副菜は、中華料理のバンサンスウ。バンサンスウを漢字で書く...

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    おしゃもじ通信

新着配布文書

予定

対象の予定はありません