学校日記

11月27日(木)給食

公開日
2025/11/27
更新日
2025/11/27

おしゃもじ通信

~鉄分たっぷりメニュー~

 気温が低くなり始め、手足が冷えて困るという人は、もしかすると鉄不足の貧血が原因かもしれません。

 鉄が不足すると、いい赤血球を作ることができず、体内に酸素が十分に行き渡らなくなります。とりわけ、手足の先などの末端には酸素が届かなくなるので、手足が冷えてしまうのです。

 鉄は、とりにくい栄養素№1といわれます。身近でとりやすいものには、カツオ、アサリ、レバー、大豆・大豆製品、青菜などがあります。

<今日の献立>

 かつおごはん わかめの味噌汁 小松菜のおかかあえ 黒糖寒天 牛乳

<主な食材の産地>

 大根【板橋ふれあい農園会山口さん】 じゃが芋【北海道】 長葱【青森県】 かつお【宮城県】 小松菜・キャベツ【茨城県】 人参・米【千葉県】 生姜【高知県】 押麦・味噌・きな粉・冷凍生揚げ【国産】 わかめ【韓国】

<おしゃもじクイズ>

 鉄は、ビタミンCと一緒にとると、吸収率が上がります。次のうち、100g中のビタミンCの含有量が1番多い食品はどれでしょうか?

 1)豚肉 2)きゅうり 3)柿