学校日記

5月18日(火) 学年道徳

公開日
2021/05/18
更新日
2021/05/18

できごと

体育館にて学年道徳を行いました。
松谷みよこさんの絵本『わたしのいもうと』を題材に「いじめ」について考える授業でした。
「妹が学校4年生のときに、転校先の学校ではじまったいじめ。
ことばがおかしい。とびばこができない。
やがてクラスのみんなは、給食で配ったものを受け取ってくれなくなり、ついにだれも妹と口をきいてくれなくなりました……」
というあらすじの、実話をもとにした絵本です。
真剣な表情で授業に臨んでいる姿が印象的でした。
多くの意見が発表され、しっかりとした態度で聞くことができました。学年全体ということでしたが、臆することなく意見を発表する様子から、加賀中生としてのたくましさも感じました。
今回の道徳を日常に生かし、よりよい集団生活につなげてほしいと思います。