全校朝礼
- 公開日
- 2021/02/08
- 更新日
- 2021/02/08
できごと
2月8日
今朝は、Meetで全校朝礼を行いました。
校長先生から、『主体的・対話的で深い学び』についてのお話がありました、
来年度から、新しい学習指導要領のもとでの教育活動が進められます。
これからの時代には、経験したことのない問題に対しても、自分たちで考え、議論し、失敗してもあきらめずに、試行錯誤しながらねばり強く挑戦していく人間が求められます。
このような時代を生き抜く力を身に付けるためには、主体的に自ら課題を見つけて学習を進めていくこと、友達との対話や書物や資料から、考えをつなげたり一段高いところから考えたりすること、それらを通して学ぶ前よりもより深くより広い考えがもてるようになることが大切です。
そのためのツールとして、一人一台のタブレットPCも配布されます。
この機会を逃さず、主体的に学ぶ姿勢を保ち、来年度の進学や進級に備えた準備をしましょう。