生徒朝礼 避難訓練
- 公開日
- 2021/01/25
- 更新日
- 2021/01/25
できごと
1月25日
今朝は、ZOOMでの生徒朝礼を行いました。
生徒会本部役員や各種委員会の委員長が、全校生徒に向けて、委員会の取組やお願いについて話をしました。
先日の各種委員会で、どの委員会も「コロナ感染症対策」について話し合い、委員会としての取組を決めています。
給食委員会からは「黙食」の呼びかけもありました。
自分たち自身で互いに気をつけ合い、学校生活を守っていこうという機運を高めていきましょう。
生徒朝礼の後には、生活指導部の山本先生から、スライドを使って「Jアラート」についての話がありました。
今日の避難訓練は、教室内での学習です。
Jアラートはどんな場合に出されるのか、Jアラートが出された時はどのように行動すれば良いのかを学びました。
災害はいつ起こるかわかりません。
とっさの時に、適切な行動が取れるように、日頃から備えておきたいですね。