学校日記

防災講話

公開日
2020/12/05
更新日
2020/12/05

できごと

12月5日

2校時に、9年(中3生)対象に、防災講話を行いました。
講師には、防災やボランティア活動に長年携わっている神元さんをお招きましました。
日本各地で起きている災害や、そういう時に開設される避難所の様子、防災グッズとして用意しておくもの、災害に対する備えなど、盛りだくさんの内容をわかりやすくまとめてお話ししてくれました。

私たちは、日頃、防災についてあまり意識せずに、日々の生活を送っていますが、「今、このコロナ禍で大地震が起こったら… 水害に見舞われたら…」と想像して、準備をしておくことの大切さを改めて感じる時間になったと思います。学びの多い時間でした。

次回は、3月13日に避難所についてのお話をしていただきます。
今日の話をもとに、ご家庭でも防災について話し合っていただければと思います。