学校日記

校庭落ち葉清掃

公開日
2025/11/20
更新日
2025/11/20

できごと




















本日20日も気温はあまり上がらず、師走並みの寒さになりました。色づいていた日本庭園の木立の葉も枯れ葉となって道などに舞い散る季節となってきました。加賀中学校では、今週の月曜日の17日から12月12日の金曜日までの昼休みに、12月1日から8日は三者面談のため休止となりますが、落ち葉清掃をしています。校長先生や保健環境委員会からの呼びかけで、大勢の生徒が清掃に参加しています。特に、19日から28日までの水曜日、木曜日、金曜日には、各学年の保健環境委員が男子生徒、女子生徒別に担当日の班を編成し、希望者も積極的に参加して、正門から昇降口までの池や滝の周辺の清掃を行っております。給食後の昼休みに順次集まり、竹ぼうき、ちり取りやごみ袋を手にして清掃を開始します。約10分間の作業ですが、生徒の頑張りで落ち葉が取り除かれ、加賀中学校のメインストリートや池の周りはきれいですっきりした雰囲気になります。参加した生徒の気持ちもすっきりした様子で、これからも学校の美化に努めていこうという意識が高まっているものと感じられました。









校庭落ち葉清掃